登録から就業までの流れ
- 「派遣」という働き方
- 社保・福利厚生
- 「紹介予定派遣」という働き方
- お仕事探しをサポート
- 登録から就業までの流れ
- よくあるご質問
「パソナ岡山に登録したらすぐにお仕事ができるの?」「お仕事が決まるまでに何をすればいい?」
派遣スタッフ登録後も気になるところ。ここでは、登録後からお仕事スタートまでの流れをご案内します。
あなたの希望×スキルに合う仕事が見つかり次第、コーディネーターがご案内
登録時にお伺いした就業に関するご希望および今までのご職歴(スキル)に合う仕事が見つかり次第、
パソナ岡山のコーディネーターよりお仕事紹介のご連絡が入ります。
企業名、お仕事の内容や待遇、職場の雰囲気など、コーディネーターよりご説明いたしますので、働きたいかどうかをご判断ください。ご不明な点があれば、随時お問い合わせください。コーディネーターおよび営業が企業に確認をいたします。
◎ご自身でのエントリーもOK! 最新のお仕事情報はパソナ岡山HPよりご確認ください
企業担当との職場訪問で、これから働くイメージをつかみましょう
就業前に職場訪問を行い、実際に働く環境などを確認していただけます。企業の営業担当も同行するので安心です!
就業スタート日決定! 就業手続き
企業での就業スタートに際し、手続きを行っていただきます。お近くのパソナ拠点までご来社ください。
- 1.就業手続き
派遣先企業での就業に関する契約書を交わします。また、一定の要件を満たした方全員に社会保険・雇用保険の加入が義務付けられています。 - 2.就業前オリエンテーション
派遣先企業の就業ルール、タイムカード説明、機密保持、安全衛生に関する研修を受けていただきます。
◎有給休暇、給与明細閲覧、各種申請はマイページからご確認いただけます
いよいよ就業スタート!
就業初日は、企業の営業担当が同行いたします。その後は定期的に訪問いたしますので、お仕事に関する悩みや疑問などがあれば、随時ご相談ください。
登録更新のお手続きについて
登録後、2年ごとに登録更新のお手続きが必要です。
パソナ岡山へ登録を継続される場合、期限前までに登録更新をお願いします。
登録更新のお手続きは、下記よりご予約のうえ、お近くの拠点までご来社ください。
お手続き内容
- 面談(ヒアリング)
- スキルチェック
- 職歴・スキル等の情報追加
- 写真撮影
更新完了すると、更新日より2年間登録は延長されます。
有効期間の例
ご登録期間中はパソナ岡山から以下のようなご連絡を差し上げる場合があります
- 仕事案内のお電話・メール
- 皆様のお仕事状況に関するお伺いのお電話・メール
登録更新は、有効期限月の前後1ヶ月です。
更新手続きをされない場合は、手続き期間の翌月末日にご本人に通知することなくご登録情報を取り消しさせていただく場合があります。
もっとスキルを磨きたい方には! さまざまな研修制度があります!!
パソナ岡山では、OA研修をはじめ、ビジネス文書、接遇マナーなど、各種研修をご用意しております。
パソナ岡山のスタッフの方なら、どなたでも研修にお申込みいただけます。
また、外部教育機関との提携も行っており、パソナ岡山の登録スタッフの方は割引価格でご利用いただけます。
お仕事探しはまず登録から!